- サマリ: Writerに特定のCalcファイルをOLEとして挿入する方法
- 環境: Writer
- 状態: 解決
- 投稿者: セルダン?
- 投稿日: 2008-07-29 (火) 10:24:19
質問 
Writerに特定のCalcファイルをマクロ内で指定して、
OLEとして挿入する方法が分かりません。
どのようにしたら良いのでしょうか?
回答 
- マクロから既存のファイルを挿入 - オブジェクト - OLEオブジェクトから OLE として挿入する簡単な方法は残念ながら知られていません。私もいくつか試してみましたがうまくいきませんでした。一つ試していない方法があるのですがやり方を忘れてしまいました・・・。
コピーペーストや XTransferable インターフェースを使用すれば Calc のシートを Writer に OLE として表示することは容易ですが、この場合リンクとして挿入できません。
また、以前に OLE を挿入しているソースコードを参照してみましたが複雑かつ Basic では不可能そうな処理でした。
- 試していない一つの方法は Object Descriptor にリンクするファイルの URL を埋め込む方法だったはずです。これも Basic では不明なエラーが出てしまうような処理が必要だったと思います。
- 他の候補も書いておきます。Accessibility API を使って .uno:InsertObject コマンドで表示されるダイアログを操作する。 -- はにゃ?
- その他、それらしくするには新規の OLE オブジェクトを挿入したものにシートリンクを設定するなどでしょうか・・・。 -- はにゃ?
- XTransferableを使用して挿入することが出来ました。ありがとうございました。 -- セルダン
感想,コメント,メモ 
- 回答ありがとうございます。
Basic 以外の方法も検討していますので、Object Descriptor にリンクするファイルの URL を埋め込む方法と言うのを詳しく教えていただけませんか? -- セルダン