Runo モジュール 
doc/ref.rd に説明がありますが、重要なものを。詳細はドキュメント参照。
lib/uno.rb を require すると Runo が require されますが、include はされません。
Runo 
- get_component_context
コンポーネントコンテキストを取得する。いつもここから始まります。
- uno_require
UNO の定数、enum、struct、インターフェースなどを require します。
- system_path_to_file_url
ローカルのファイルパスを URL 形式のパスに変換します。
- file_url_to_system_path
URL 形式のパスからローカルパスに変換します。
- invoke
オブジェクトのメソッドを呼び出します。UNO の inspect や initialize メソッドを呼ぶとき以外にも Runo::Any 型を利用したメソッド呼び出しに利用します。
Runo::Enum 
UNO の enum のベース型。
Runo::Type 
UNO type 型のベース。
Runo::Struct 
UNO の struct 全般のベース型。各種 struct を require するとき自動的にこのクラスを継承したクラスが宣言されます。