URL 
OpenOffice.org ではファイルパスなどを取り扱う時に URL 形式を利用します。
OOo Basic ではシステムパスから URL への変換は ConvertToURL を、URL からシステムパスへの変換は ConvertFromURL 関数が利用できます。
一方で URL を調べる方法を取り上げます。
URLTransformer 
com.sun.star.util.URLTransformer は URL をパスやプロトコル、名前といったパーツに分解してくれます。dispatch コマンドを利用するときなどにも同じサービスを利用します。
Sub url_1
sURL = "file:///home/hoge/Desktop/124.odt"
aURL = CreateUnoStruct("com.sun.star.util.URL")
aURL.Complete = sURL
CreateUnoService("com.sun.star.util.URLTransformer")._
parseStrict( aURL )
msgbox "Protocol: " & aURL.Protocol & chr(10) & _
"Path: " & aURL.Path & chr(10) & _
"Name: " & aURL.Name
End Sub
parseStrict メソッドの引数は [inout] なので渡した URL が変更されます。
UriAbbreviation 
com.sun.star.util.UriAbbreviation サービスを利用すると長い URL を省略して短く表記してくれます。
Sub uriabbreviation_1
sURL = "file:///C:/Documents/home/another/path/document/names.ods"
ua = CreateUnoService("com.sun.star.util.UriAbbreviation")
sw = CreateUnoListener("XStringWidth_", "com.sun.star.util.XStringWidth")
msgbox ua.abbreviateString(sw, 40, sURL)
End Sub
Function XStringWidth_queryStringWidth( sString As String )
XStringWidth_queryStringWidth = Len(sString)
End Function
指定幅未満に調整してくれます。