フィルタ情報
利用できるファイルフィルタの情報を取得します。 書きかけです。 フィルターファクトリ
フィルターファクトリはフィルタを管理しフィルタを作成するサービスです。 oFC = CreateUnoService("com.sun.star.document.FilterFactory") フィルタ構成ファイル
フィルタのコンフィグレーションは /org.openoffice.TypeDetection 以下にありますが、ファイル本体は share/registry/modules/org/openoffice/TypeDetection 以下にあります。 また、UI 上でのフィルタの表示順は /org/openoffice.Office.UI/FilterClassification 以下にあります。GlobalFilters/Order は開くダイアログを開いたときにフィルタ項目に並んでいる順番 (モジュール単位) を指定しています。 また、GlobalFilters/Classese では存在するフィルタモジュール名を列記していします。 Local/Filters/Classes では開くダイアログでまとめて表示するフィルタの表示名がしていされています (StarWriter 3.0 - 5.0 など、実際は 3、4、5 がまとめて表示されている)。 クエリ
フィルタの情報をフィルタファクトリから取得する一つの方法です。この方法ではフィルタを使用する目的に応じたフィルタのみを取得できます。 この方法で利用する iflags および eflags は DevGuide Properties_of_a_Filter Function GetFiltersEnume( _ sModule As String, iFlag, eFlag ) Dim oFC As Object, sQue As String oFC = CreateUnoService("com.sun.star.document.FilterFactory") sQue = "getSortedFilterList():module=" & sModle & _ ":iflags=" & CStr(iFlag) & ":eflags=" & CStr(eFlag) GetFiltersEnume = oFC.createSubSetEnumerationByQuery(sQue) End Function |