ウィンドウ
ここでは、ウィンドウは OOo のドキュメントのウィンドウのように表示され、ウィンドウメニューからウィンドウを切り替えられるものとしておきます。 Example10 ではモードレスダイアログを作成しましたが、ここではウィンドウを作成します。(OOo でウィンドウというと色々あるのですがここでは触れずにおきます。) 作成の方法はモードレスダイアログと似ています。 1.単純なウィンドウ
まっさらなウィンドウです。 タスクにウィンドウのエントリがあります。 Sub Main oToolkit = CreateUnoService("com.sun.star.awt.Toolkit") oPeer = oToolkit.getDesktopWindow() oDesktop = StarDesktop oWindow = CreateNewWindow(oToolkit,oPeer,150,150,200,200) oFrame = CreateUnoService("com.sun.star.frame.Frame") oFrame.initialize(oWindow) oFrame.setCreator(oDesktop) oFrame.setName("NewFrame") oFrame.Title = "New Frame" StarDesktop.getFrames().append(oFrame) oWindow.setVisible(True) End Sub Desktop の XFramesSupplier にフレームを追加すると、普通のドキュメントのウィンドウと同じように OS のタスクとして表示されます。(単に表示されているだけ) |