create a new page, using OOobbs3/98 as a template.
Front page
Search
掲示板
Reload
Help
Browse Log
掲示板の使い方
OOo 掲示板3
OOo 掲示板2
OOo 掲示板
掲示板
雑談掲示板
New
List of pages
Recent changes
Backup
簡単ヘルプ
整形ルール
Start:
** [[OOobbs3/98]] [#cd8a000a]
-''サマリ'': OOoBasic から .net framework は使用できるの...
-''環境'': Calc
-''状態'': 未解決
-''投稿者'': [[tabi]]
-''投稿日'': 2012-12-08 (土) 12:34:27
*** 質問 [#r3b0036e]
Excel VBA -> (Libre Office)Calc Basic 移行で試行錯誤中です
Ooo Basicから .net framework(or Java)のクラスライブラリが
使用できたりするのでしょうか?
検索してみても、自分では判断がつかなかったので
NGの場合はpythonで書き直すほうが早いかなと思ったりしている
のですが(WinAPIも使ってたりしているので)
*** 回答 [#e4802c48]
- 利用方法や現在のライブラリの仕様によりますが、
- コマンドラインから呼び出せる -> OOo Basic は結果を直接...
- .NET ライブラリを declare function できる形式やラッパを...
- Java のライブラリの場合、UNO サービスでラップ、UNO サー...
-- .NET の場合、最近のバージョン (4 など) が利用できない...
- Windows 以外でも使いたい場合、Java であれば大抵問題なし...
-- Apache OpenOffice では、最近、Windows 以外の環境でも d...
-- はにゃ? &new{2012-12-08 (土) 21:53:09};
- UNO サービスでラップ、UNO サービスのインスタンス経由で...
- UNO サービスでラップするのは、新しいサービスを作成、拡...
Netbeans 用のプラグインを利用して、独自のインターフェース...
[[http://wiki.openoffice.org/wiki/General_UNO_Component_P...
ページの最後にあるように、Java で記述、作成したサービスを...
-- UNO コンポーネントを記述できる言語を選択 (その言語用の...
、Python のうちから選択します。C# は LibreOffice のみでサ...
-- SDK をインストールしておく。このうち、IDL ファイルや I...
-- 自分のサービスの IDL を書く。(UNO) IDL で API を定義し...
-- cppumaker や javamaker でヘッダやクラスファイルを生成...
-- 必要に応じて、uno-skeletonmaker で UNO サービスを実装...
-- メソッドの中身を記述。注意する必要があるのは型マッピン...
--- 既存のクラスをラップする場合、そのクラスのインスタン...
-- コンパイルなどを行う。手作業で行う場合、C++ なら SDK ...
-- 拡張機能としてパッケージング。(拡張機能としてではなく...
-- 拡張機能をインストール。
-- コードや UI などから利用。
長々とわかりにくいですが、各言語用に、サービスを実装した...
-- はにゃ? &new{2012-12-10 (月) 11:28:33};
- C++ でラップして独自のサービスを作成した例を挙げておき...
この場合、C++ で書かれた既存の Mersenne Twister 擬似乱数...
Basic などから呼び出せるものについて簡単に説明します。シ...
- [[https://github.com/hanya/MTRandom/blob/master/idl/myt...
-- 旧タイプ: IDL 定義はなくてもよい。ヘッダファイルなど...
-- 新タイプ: IDL でコンストラクタを定義でき、他は旧タイ...
- サービスが継承しているインターフェース [[https://github...
-- ここで定義されているメソッドは UNO サービスのインスタ...
- IDL から cppumaker で生成したファイルはレポジトリにあり...
- 各メソッドの定義 [[https://github.com/hanya/MTRandom/bl...
- 定義したクラスをサービスとして公開、要するに C++ 用の i...
- コンパイルして dll や so ファイルを作成、ローダーは com...
- 拡張機能パッケージに入れてあり、インストール時に処理し...
-- はにゃ? &new{2012-12-10 (月) 12:17:43};
- 開発中やテストについて。
-- Java の IDE 用プラグインではテスト時に拡張機能をインス...
-- そこで、拡張機能パッケージを一度インストールすると生成...
-- デバッグは、Java ならリモートデバッグ。C++ で Linux 環...
-- はにゃ? &new{2012-12-10 (月) 14:42:04};
#comment
*** 感想,コメント,メモ [#nd4196b1]
#comment
End:
** [[OOobbs3/98]] [#cd8a000a]
-''サマリ'': OOoBasic から .net framework は使用できるの...
-''環境'': Calc
-''状態'': 未解決
-''投稿者'': [[tabi]]
-''投稿日'': 2012-12-08 (土) 12:34:27
*** 質問 [#r3b0036e]
Excel VBA -> (Libre Office)Calc Basic 移行で試行錯誤中です
Ooo Basicから .net framework(or Java)のクラスライブラリが
使用できたりするのでしょうか?
検索してみても、自分では判断がつかなかったので
NGの場合はpythonで書き直すほうが早いかなと思ったりしている
のですが(WinAPIも使ってたりしているので)
*** 回答 [#e4802c48]
- 利用方法や現在のライブラリの仕様によりますが、
- コマンドラインから呼び出せる -> OOo Basic は結果を直接...
- .NET ライブラリを declare function できる形式やラッパを...
- Java のライブラリの場合、UNO サービスでラップ、UNO サー...
-- .NET の場合、最近のバージョン (4 など) が利用できない...
- Windows 以外でも使いたい場合、Java であれば大抵問題なし...
-- Apache OpenOffice では、最近、Windows 以外の環境でも d...
-- はにゃ? &new{2012-12-08 (土) 21:53:09};
- UNO サービスでラップ、UNO サービスのインスタンス経由で...
- UNO サービスでラップするのは、新しいサービスを作成、拡...
Netbeans 用のプラグインを利用して、独自のインターフェース...
[[http://wiki.openoffice.org/wiki/General_UNO_Component_P...
ページの最後にあるように、Java で記述、作成したサービスを...
-- UNO コンポーネントを記述できる言語を選択 (その言語用の...
、Python のうちから選択します。C# は LibreOffice のみでサ...
-- SDK をインストールしておく。このうち、IDL ファイルや I...
-- 自分のサービスの IDL を書く。(UNO) IDL で API を定義し...
-- cppumaker や javamaker でヘッダやクラスファイルを生成...
-- 必要に応じて、uno-skeletonmaker で UNO サービスを実装...
-- メソッドの中身を記述。注意する必要があるのは型マッピン...
--- 既存のクラスをラップする場合、そのクラスのインスタン...
-- コンパイルなどを行う。手作業で行う場合、C++ なら SDK ...
-- 拡張機能としてパッケージング。(拡張機能としてではなく...
-- 拡張機能をインストール。
-- コードや UI などから利用。
長々とわかりにくいですが、各言語用に、サービスを実装した...
-- はにゃ? &new{2012-12-10 (月) 11:28:33};
- C++ でラップして独自のサービスを作成した例を挙げておき...
この場合、C++ で書かれた既存の Mersenne Twister 擬似乱数...
Basic などから呼び出せるものについて簡単に説明します。シ...
- [[https://github.com/hanya/MTRandom/blob/master/idl/myt...
-- 旧タイプ: IDL 定義はなくてもよい。ヘッダファイルなど...
-- 新タイプ: IDL でコンストラクタを定義でき、他は旧タイ...
- サービスが継承しているインターフェース [[https://github...
-- ここで定義されているメソッドは UNO サービスのインスタ...
- IDL から cppumaker で生成したファイルはレポジトリにあり...
- 各メソッドの定義 [[https://github.com/hanya/MTRandom/bl...
- 定義したクラスをサービスとして公開、要するに C++ 用の i...
- コンパイルして dll や so ファイルを作成、ローダーは com...
- 拡張機能パッケージに入れてあり、インストール時に処理し...
-- はにゃ? &new{2012-12-10 (月) 12:17:43};
- 開発中やテストについて。
-- Java の IDE 用プラグインではテスト時に拡張機能をインス...
-- そこで、拡張機能パッケージを一度インストールすると生成...
-- デバッグは、Java ならリモートデバッグ。C++ で Linux 環...
-- はにゃ? &new{2012-12-10 (月) 14:42:04};
#comment
*** 感想,コメント,メモ [#nd4196b1]
#comment
Page: