create a new page, using OOobbs3/72 as a template.
Front page
Search
掲示板
Reload
Help
Browse Log
掲示板の使い方
OOo 掲示板3
OOo 掲示板2
OOo 掲示板
掲示板
雑談掲示板
New
List of pages
Recent changes
Backup
簡単ヘルプ
整形ルール
Start:
** [[OOobbs3/72]] [#u3e67bf6]
-''サマリ'': httpsで接続したい
-''環境'': Basic
-''状態'': 解決
-''投稿者'': [[vegeta]]
-''投稿日'': 2011-10-20 (木) 16:53:24
*** 質問 [#pfbbf280]
OOo.Basicにて
認証フォーム(ユーザID、パスワード)のある
httpsページにフォーム情報をポストして
ログインページのファイルを
ダウンロードするプログラムを作成しています。
下記のページ
[[OOoBasic/Generic/HttpRequest]]
のコードを実行すると
”Basicランタイムエラー
プロパティまたはメソッドが見つかりません。”
とエラーが出ます。
環境は
OS:Puppy Linux4.3.1JP
OOo3.1.1
です。
また、Basicでクッキーを保存などは出きるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
*** 回答 [#hb6a2bae]
- エラーについてですが、Windows 上の OOo 3.1.1 でエラーは...
HTTP Request を送信して通信するのは Universal Content Bro...
HTTPS で接続するのであれば、署名の確認なども必要ですが、...
要するに、OOo Basic で行うのは簡単ではありません。ので、...
-- はにゃ? &new{2011-10-20 (木) 20:09:40};
- はにゃさん 回答ありがとうございます。エラーはoContent....
- CreateUnoListener の最初の引数に _ が抜けてますね。直し...
- Status 200 だとハンドラが一度も呼ばれないので WebDevCon...
- &oooissue(106542); によるとオフィシャルビルドで利用でき...
- はにゃさん ソースの修正ありがとうございます。正常に動...
#comment
*** 感想,コメント,メモ [#i43a01c9]
#comment
End:
** [[OOobbs3/72]] [#u3e67bf6]
-''サマリ'': httpsで接続したい
-''環境'': Basic
-''状態'': 解決
-''投稿者'': [[vegeta]]
-''投稿日'': 2011-10-20 (木) 16:53:24
*** 質問 [#pfbbf280]
OOo.Basicにて
認証フォーム(ユーザID、パスワード)のある
httpsページにフォーム情報をポストして
ログインページのファイルを
ダウンロードするプログラムを作成しています。
下記のページ
[[OOoBasic/Generic/HttpRequest]]
のコードを実行すると
”Basicランタイムエラー
プロパティまたはメソッドが見つかりません。”
とエラーが出ます。
環境は
OS:Puppy Linux4.3.1JP
OOo3.1.1
です。
また、Basicでクッキーを保存などは出きるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
*** 回答 [#hb6a2bae]
- エラーについてですが、Windows 上の OOo 3.1.1 でエラーは...
HTTP Request を送信して通信するのは Universal Content Bro...
HTTPS で接続するのであれば、署名の確認なども必要ですが、...
要するに、OOo Basic で行うのは簡単ではありません。ので、...
-- はにゃ? &new{2011-10-20 (木) 20:09:40};
- はにゃさん 回答ありがとうございます。エラーはoContent....
- CreateUnoListener の最初の引数に _ が抜けてますね。直し...
- Status 200 だとハンドラが一度も呼ばれないので WebDevCon...
- &oooissue(106542); によるとオフィシャルビルドで利用でき...
- はにゃさん ソースの修正ありがとうございます。正常に動...
#comment
*** 感想,コメント,メモ [#i43a01c9]
#comment
Page: