** [[OOobbs3/95]] [#w32f9885] -''サマリ'': マクロでpdfファイルにエクスポートしたいのですが。 -''環境'': Calc -''状態'': 解決 -''投稿者'': [[クロッピ]] -''投稿日'': 2012-06-30 (土) 11:21:51 *** 質問 [#ue59942f] pdfファイルのエクスポート敷居が高くてでわかりません。pdfに直すだけなら印刷から可能なのですが、自動でファイル名を付けて保存したいのでマクロで保存したいのですが、見つけたコードの組み合わせでは動きません。どうしたら良いですか?以下コードです。 Sub PdfExport Dim oDoc, oSheet, oCellA, oCellS, sURL, oStoreCell As object oDoc = ThisComponent oSheet = oDoc.Sheets(0)'MENU oCell = oSheet.getCellRangeByName("Q26")'印刷頁数 oCellA = oSheet.getCellRangeByName("Q27")'ファイル保存先 oCellS = osheet.getCellRangeByName("S26")'ファイル名 sURL = oCellA.string & oCellS.String oStoreCell = oSheet.getCellRangeByPosition(0,0,13,45) Dim aArg(8) As New com.sun.star.beans.PropertyValue aArg(0).Name = "RestrictPermissions" aArg(0).Value = True aArg(1).Name = "PermissionPassword" aArg(1).Value = "pass" aArg(2).Name = "Changes" aArg(2).Value = 0 aArg(3).Name = "EncryptFile" aArg(3).Value = True aArg(4).Name = "DocumentOpenPassword" aArg(4).Value = "pass" aArg(5).Name = "EnableCopyingOfContent" aArg(5).Value = False aArg(6).Name = "Printing" aArg(6).Value = 0 aArg(7).Name = "EnableTextAccessForAccessibilityTools" aArg(7).Value = False aArg(8).Name = "Selection" aArg(8).Value = ThisComponent.getCurrentController().getActiveSheet() Dim aArgs(1) As New com.sun.star.beans.PropertyValue aArgs(0).Name = "FilterName" aArgs(0).Value = "calc_pdf_Export" aArgs(1).Name = "FilterData" aArgs(1).Value = aArg oDoc.storeToURL(sURL,aArgs) End Sub *** 回答 [#mc58bc53] - Calc のようですが、フィルタ名が Writer 用になっています。calc_pdf_Export に変えてみてください。 -- はにゃ? &new{2012-06-30 (土) 15:34:35}; - はにゃさんいつもありがとうございます。calcに変更しましたが、まだ動きません。oDoc.storeToURL(sURL,aArgs) この行でエラーになります。マクロにはこのコードのみですその他に何かコードが必要なのでしょうか? -- クロッピ &new{2012-06-30 (土) 16:11:28}; - aArgs(1).Value に空の配列を渡してもエラーになるのであれば、sURL が正しい URL 表記になっていないのかもしれません。 -- はにゃ? &new{2012-06-30 (土) 20:44:31}; #comment *** 感想,コメント,メモ [#q2a8b137] - はにゃさんいつもありがとうございます。只今無事に解決いたしました!ご指摘の通りURLの表記に誤りがありました! -- クロッピ &new{2012-07-03 (火) 13:41:25}; #comment |