** [[OOobbs3/102]] [#t48b7d4a] -''サマリ'': Calc のデフォルトフォントを設定する拡張機能 -''環境'': Calc -''状態'': 投稿 -''投稿者'': [[はにゃ?]] -''投稿日'': 2013-02-17 (日) 02:08:08 *** 質問 [#l28d9672] Calc ではセルで使用する標準のフォント設定がありません。 内部では、デフォルトのフォントをセルの「標準」スタイルに設定しているだけのようです。 これをドキュメントの新規作成イベントで勝手に変更されるようにする拡張機能です。 ソースコードでオプションページを作成するのが面倒だったので拡張機能でごまかすことにしました・・・。 - &attachref(./DefaultFontForCalc-0.1.0.oxt); (3.4 以降用) 20130217 - 使い方 + 拡張機能パッケージを拡張機能マネージャからインストール + オフィースを再起動 + ツール - オプション - Calc - 標準フォントページを開きます + デフォルトで利用したいフォント名、文字サイズを入力 + OK ボタンを押して設定を保存します フォント名が空欄の場合、Calc ドキュメントの新規作成時に適用されません。 フォントサイズが 0 の場合、Calc ドキュメントの新規作成時に適用されません。 CTL を使用しない場合などに (CTL 有効化設定の保存場所がよく分からなかったので・・・)。 不要になった場合、拡張機能マネージャから削除してください。 すべてのドキュメントの作成時に実行されるため、ほんの少しだけドキュメント新規作成時のパフォーマンスが低下します。 *** 回答 [#y058a5fe] #comment *** 感想,コメント,メモ [#n1fca632] #comment |