** [[OOobbs2/200]] [#xe78dbdf] -''サマリ'': BasicIDE 検索ツールバー -''環境'': General -''状態'': 投稿 -''投稿者'': はにゃ? -''投稿日'': 2010-04-04 (日) 00:43:10 *** 質問 [#nd91e97e] 3.3 で追加される検索ツールバーは Basic IDE では予定されていないので適当に作ったもの。Py-UNO が必要。 &ref(BasicIDEFinder-0.1.0.oxt); &ref(BasicIDEFinder-0.1.0.oxt); 20100621 インストール + 拡張機能マネージャからインストール + Basic IDE を表示すると検索ツールバーが表示されているはず。ない場合には表示 - ツールバー - 検索 削除 + 拡張機能マネージャから削除 + 気がついたときに OOo を再起動。 使いかた - テキストフィールドに検索したい文字列を入力してツールバーの上または下矢印ボタンを押す。上: 後方へ検索。下: 前方へ検索。 - テキストフィールドで Enter キーを押すと前方へ検索できます。 - いつでも正規表現が有効になっています。 検索は .uno:ExecuteSearch コマンドを実行しているだけです。 履歴 - 0.1.0 20100621 -- コンボボックスに変更。履歴は五件まで保存されます - 0.0.1 おぼえ書 - 3.3 で実装されたツールバーと同じような機能を追加しようとしたが… -- Ctrl + Alt + F キーでフォーカスを移そうとしたが、方法がない -- Enter + Shift で後方へ検索、キー操作のイベントは発生しない。Enter では dispatch が呼ばれるが、Shift + Enter だと呼ばれない。 -- コンボボックスが空のときにテキストの色を灰色にして、フォーカスが来たら空にして文字を黒に。くるはずのフォーカス FocusSet と FocusLost イベントが来ない - 試してないもの -- 検索オプション、正規表現 On/Off などをポップアップメニューで -- 検索ダイアログの履歴も表示 *** 回答 [#u8864e96] #comment *** 感想,コメント,メモ [#taadd05e] #comment |