OOobbs3/121
質問
StarBasic/OOo Basic で、マイマクロや作成したドキュメントの下に配置したモジュールの、情報を取得することはできないでしょうか。 具体的には、モジュールの頭で'Option ほにゃらら'で何を設定してあるか (たとえば、あるモジュールがClassModuleかどうか、など) を、Basic のコードを使って調べたいのです。 Python を使って調べる方法については、こちら
http://openoffice3.web.fc2.com/Python_Macro_General_No5.html#OOoGMdle06a ※自分で試してみたのは、ライブラリコンテナからライブラリを指定し、hasModuleInfo("module1"), getModuleInfo("module1") のような方法で取得しようとすることです。が、うまく行きませんでした。 hasModuleInfo は、False, getModuleInfo は 例外を吐いてきます。 回答
感想,コメント,メモ
|