BeanShell 概要 
OpenOffice.org では BeanShell でマクロを書くことができます。特に実行環境のインストールは不要です (JRE が必要)。
パッケージのインポートやインターフェースのクエリーといったことは基本的に Java と変わりません。
bsh.jar 
BeanShell の実行環境は OpenOffice.org をインストールした program/classes ディレクトリにある bsh.jar ファイルです。
OOo 2.4.1 で含まれている bsh.jar のバージョン
BeanShell 2.0b1.1
bsh.jar ファイルをダブルクリックすると BeanShell Desktop が表示されます。
マクロの記述 
マクロの作成はツール - マクロ - マクロの管理 - BeanShell から BeanShell の管理ダイアログを表示、モジュールを作成します。parcel-descriptor.xml ファイルを自分で作成せずに済みます。
オートメーション 
Java の com.sun.star.comp.helper.Bootstrap.bootstrap() を利用すればオートメーションもできるかもしれません。
不具合など 
- BeanShell のコード編集ウィンドウを開いていると引数が取得できないバグがあります。コード編集ウィンドウを閉じてから実行してください。i70065
- BeanShell で新しくクラスを定義できないバグがあります。2.4 i89978