プッシュボタン
ダイアログの OK やキャンセル、そのほかユーザーに動作させるときに使われるボタンコントロールです。 プロパティ
他のコントロールと共通のプロパティは次のものです。 ラベル
ボタンにキーを割り当てるときには ~Cancel などのようにチルダを入力します。日本語などでは キャンセル(~C) などのようにアルファベットを入力する必要があります。 ボタン繰り返し
状態の切り替え
ボタンの種類
ボタンの種類が STANDARD 以外のときにはボタンを押しても割り当てたイベントは発生しません。リスナーを自分で追加した場合には呼ばれます。 標準ボタン
クリック時にフォーカス
ボタンの動作
ボタンが動作したときのイベントは作動時に割り当てます。 コントローラ
コントロールのコントローラオブジェクト
イベント
アクション
com.sun.star.awt.XActionListener ボタンを押したときのイベント。作動時 イベントオブジェクトから ActionCommand が取得でき、この値でボタンが特定できます。複数のボタンがあるときでも一つのリスナーインスタンスを利用して、ボタンにはそれぞれに独自の ActionCommand を設定しておきます。 例
ボタンに対して操作する例など。 有効性の切り替え
あるボタンを今は押してほしくないといった場合にはボタンを無効にしておきたくなります。コントローラの setEnable メソッドで状態を切り替えられます。 たとえば、無効にします。 oButton = oDialog.getCotrol("Button1") oButton.setEnable( False ) |